法律相談料
初 回
1回/11,000円
【時間制限なし】
2回目以降
60分/11,000円
※初回の相談料は1回/11,000円の定額です。時間制限はありませんので、安心してご自分のペースでお話し下さい。
※法律相談の結果、問題の解決を当事務所へ依頼された場合には、以降の法律相談料は発生しません。
離婚協議書作成
夫婦だけの話し合いで離婚の合意ができた場合に、弁護士が、その合意内容を定めた離婚協議書を作成するための費用です。なお、相手が約束を守らない場合に、強制執行を少しでも容易にするため、離婚協議書を公正証書にしておくことをおすすめします。協議書の作成から公証人の手配まで、当事務所の弁護士が行いますので安心です。
通 常
16万5千円
特 殊
22万円~
※公証人手数料、その他交通費・日当等の実費が生じる場合には、別途頂戴いたします。
交渉・調停
①夫婦同士の話し合いがスムーズに進まないケース、②話し合いが決裂したケース、③話し合いをしたくないケース、④話し合いができる状況ではないケースなど、当事者だけでは問題を解決できない場合に、弁護士がご依頼者の代理人として相手方と交渉したり、裁判所の調停を利用して問題を解決するための費用です。
着手金
33万円
成功報酬
33万円
+
経済的利益の11%
(経済的利益がある場合)
※裁判所に納める手数料、その他交通費・日当等の実費が生じる場合には、別途頂戴いたします。
訴 訟
交渉や調停で問題が解決しなかったケースや、トラブルの性質上、最初から訴訟を起こさなければならないケースなど、裁判所の判決で強制的に問題を解決する必要がある場合に、弁護士がご依頼者の代理人として訴訟を遂行するための費用です。
着手金
44万円
*調停から引き続き受任の場合は半額
成功報酬
44万円
+
経済的利益の11%
(経済的利益がある場合)
※裁判所に納める手数料、その他交通費・日当等の実費が生じる場合には、別途頂戴いたします。